毎年6月30日の14時より、夏越の大祓を執り行います。当神社の祭礼はどなたでもご参列頂けますが、大祓式は拝殿で行う正式な神事の為、以下の服装にてご参列をお願い致します。服装の基準に満たない方はご参列をお断り致します。境内の茅の輪神事(くぐり)のみご参加の方には服装のご注意はございません。
●ご参列希望の方は、時間厳守のため、13時45分には待合室にお入り下さい。
●男性は、ワイシャツ(半袖可)にネクタイ着用(夏季のため上着は免除)。くるぶしが見えるような短いソックスや短いズボンは不可。
●女性は、男性に準じたよそ行きの服装で、ノースリーブや薄着は不可。
●男性女性も、素足は不可。
服装が整わない方、開始時間に間に合わない方は、参列できませんのでご注意下さい。
※境内の茅の輪はどなたでもくぐることは出来ますが、上記の大祓式が終わるまでは、くぐることは出来ません。
※茅の輪は、7月1日の午後に撤去致します。